167件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回教育市民分科会-03月16日-03号

4と5におきましては、閉校した松尾小学校活用経費整備経費の合計3,409万4,000円でありまして、3施設管理と旧松尾西小学校下水道直結工事及び旧松尾東小学校受変電設備改修工事に係る経費でございます。  6の地域おこし協力隊受入れ経費につきましては、後ほど河内まちづくりセンターから説明いたします。  

熊本市議会 2021-04-19 令和 3年第 1回(閉会中)教育市民委員会−04月19日-01号

これは平成29年に閉校しました旧松尾小学校利活用に係る経費でございます。  以上が西区役所の主な説明となります。お願い申し上げます。 ◎東野公明 南区区民部長  まず、南区役所組織でございます。8ページをお願いいたします。  組織図にお示ししておりますとおり南区長の下、2部12課7室で構成し、職員数は261名となっております。

宇城市議会 2021-03-19 03月19日-06号

うららかな春の気配が漂う先月2月23日、松合小学校閉校式が執り行われました。私も松合小学校の卒業生として、いろいろな思いが蘇り、万感こもごも胸に迫るものがありました。松合校区は数年来続く過疎減少は顕著に表れ、戸数の減少とともに年々児童が激減し、平成22年度から複式学級が開設され、今後も継続する見通しであるということで、いよいよ今月、3月31日をもって閉校となります。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回教育市民分科会-03月17日-02号

最後に、4番、西区旧学校施設利活用経費1,082万円は、閉校した旧松尾3校跡地の利活用に係る経費となっております。  説明は以上でございます。 ◎福田敏則 南区総務企画課長  まずは委員皆様にお礼申し上げます。城南まちづくりセンター複合施設整備事業につきましては、皆様の御理解と御協力の下、無事令和3年1月に開所することができました。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回教育市民分科会−03月17日-02号

最後に、4番、西区旧学校施設利活用経費1,082万円は、閉校した旧松尾3校跡地の利活用に係る経費となっております。  説明は以上でございます。 ◎福田敏則 南区総務企画課長  まずは委員皆様にお礼申し上げます。城南まちづくりセンター複合施設整備事業につきましては、皆様の御理解と御協力の下、無事令和3年1月に開所することができました。

宇城市議会 2021-03-02 03月02日-01号

既に、松合小学校閉校式が2月13日に行われ、不知火小学校閉校式は3月6日に予定されています。 それぞれの歴史の幕は一旦閉じることとなりますが、4月からは松合地区の風を帆にはらんだ、新たな不知火小学校の歩みを見守っていただければと思います。 次に、小川支所の移転について報告します。昨年12月7日から小川支所イオンモール宇城内へ移転しました。

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回教育市民分科会-02月24日-01号

まず、基金条例制定理由としまして、(1)に記載のとおり、平成28年度末に閉校しました松尾東小学校松尾西小学校校舎利活用に当たりまして、有償での貸付けを行うために、令和元年12月に文部科学省宛て教育財産処分について承認申請を提出し、④にありますとおり、条件つきで承認されたところでございます。   

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回教育市民分科会−02月24日-01号

まず、基金条例制定理由としまして、(1)に記載のとおり、平成28年度末に閉校しました松尾東小学校松尾西小学校校舎利活用に当たりまして、有償での貸付けを行うために、令和元年12月に文部科学省宛て教育財産処分について承認申請を提出し、Cにありますとおり、条件つきで承認されたところでございます。   

玉名市議会 2020-12-09 令和 2年第 8回定例会−12月09日-02号

        (1)本市の行政文書においての廃止対象リストの洗い出しについて       3 行政手続デジタル化におけるオンライン申請の推進について         (1)「マイナポータル・ぴったりサービス」のフル活用について  3  9番 松本 憲二 議員(自友クラブ)       1 くまもと県北病院建設に伴う道路整備のその後について         (1)進捗状況について       2 学校閉校

水俣市議会 2020-11-27 令和 2年12月第6回定例会(第1号11月27日)

また、閉校した学校跡地の現在の活用状況についてただしたのに対し、湯出中跡地については地元で使用していただいており、必要最小限維持管理を行っている。また、久木野跡地三中跡地については、耐震等の問題上、危険があるため、外囲いを行い、立ち入れないように措置をしているとの答弁がありました。  最後に、委員会としての意見要望について申し上げます。  

玉名市議会 2020-09-10 令和 2年第 6回定例会−09月10日-03号

だからなかなか応募が、閉校したあともなかなか応募がなかった、やっとなんか梅林小学校にも1社応募があって、小田小学校も決まり、三ツ川小学校も決まり、あと1校月瀬小学校が残ってるんですけど、それも総力を挙げていただいて、トップセールスでこっちの方から企業に対して、こういう補助メニューがいっぱいあります。

玉名市議会 2020-09-09 令和 2年第 6回定例会−09月09日-02号

閉校式には3月末で、天水の小天東小学校閉校閉校式には300人が集まりコロナウイルス感染対策が心配されながらも時間を短縮して行なわれたそうです。小天小学校玉水小学校あとに八嘉小学校伊倉小学校統廃合と聞いております。このように統廃合、集約、併設など聞く中で2月に完成いたしました伊倉隣保館児童センターが一緒になり開館したのが伊倉ふれあいセンターです。

玉名市議会 2020-06-23 令和 2年第 4回定例会−06月23日-06号

年度玉名一般会計補正予算(第4号)  議第71号 玉名介護保険条例の一部を改正する条例制定について  議第72号 工事請負契約の変更について  議第73号 財産の取得について  陳第1号  種苗法改正の中止を求める意見書の提出に関する陳情  令和元年陳第2号 梅林地区における公民館新設に関する陳情  令和元年陳第3号 小田地区における地域コミュニティー施設及び場所確保に関する陳情  令和元年陳第4号 小学校閉校

水俣市議会 2020-06-15 令和 2年6月第3回定例会(第2号 6月15日)

また、3月からのコロナウイルス感染症対策に伴い閉校となった際において、国の補助事業を活用して補填しておりますので、年間を通じての学童クラブ運営費用には支障がないものと考えております。また、学童クラブ学校の開校時間に合わせた時間で運営しております。今後、夏休みの開所状況につきましては、決まり次第、早急に保護者へお伝えするよう指定管理等委託先へお願いしてまいります。  2点目です。

玉名市議会 2020-03-25 令和 2年第 2回定例会−03月25日-03号

次に、継続審査としておりました令和元年陳第2号梅林地区における公民館新設に関する陳情令和元年陳第3号小田地区における地域コミュニティー施設及び場所確保に関する陳情令和元年陳第4号小学校閉校に伴う旧月瀬校区コミュニティー集会場及び広場建設に関する陳情及び令和元年陳第6号三ツ川地区における地域活動等の多目的広場及びコミュニティーセンター施設整備に関する陳情についてであります。  

玉名市議会 2019-12-23 令和 元年第 3回定例会−12月23日-06号

これは、玉名市立小天東小学校閉校に伴い、条例整備を図るもので、内容は、小学校学校再編により玉名市立小天東小学校玉名市立小天小学校に統合され、閉校することから、条例別表中の小天東小学校の規定を削除するものであります。  まず、委員から、「来年2月に閉校式が予定されていると思うが、閉校式はどのような形でなされるのか、また、予算措置はされているのか。」